2月の中河内川

chorry

2010年02月24日 22:29

今日は気温が暖い。最高16℃程で冬のアウトドアとしては快適な日だ
・・・場所は、安倍川水系の中河内川
市街地から車で約30分程で到着【静岡市内の玉川エリア】
夏は多くのBBQポイントで賑わう清流区域だが、秋~春までは全くと言っていい程
閑散としている・・


カヌーの設営は15分位で完了

↓リアシートの後にカヤックカートやら非常用のスペアポンプやらを収納し川辺へ搬出・・・

水辺に到着
装備を整え・・出発前
 
気温が暖かいとは言っても冬場の水温は低い!
chorryはドライパンツ着用
 
 快適な穏流
水の透明度は、飲めそ・・(笑)

先端に乗っている小僧もご機嫌の様だ。  落ちるなよ~

↓キャプテンボビーの指示で航行中

・・・後の私はひたすらパドリングで忙し
 
前部に乗っとる2人は余裕の様だ
 
↓こっちは、ひたすら艇をコントロールすんのに右へ・・左へ・・
景色があんま見えない
 
所々の急流を経て・・・向こうに見える岸辺が上陸地点↓


河原でカヤックカートなるものを組み立て
↓こーゆー状態で楽々牽引できる。

 
出発地点まで県道をひたすら行く
*一回のダウンリバーで、カヌーと軽いトレッキングを強いられます(笑)

1人の時は艇が軽い分コントロールが楽 ダブルパドルで快速航行
↓タバコをやりながら・・のんびり
 
*岩場の上が急斜面で樹木が斜めに切立っている↓ コエ~


以上、今日の活動はこんな感じでした・・【END】

あなたにおススメの記事
関連記事