healing‐day

chorry

2010年08月10日 00:40

2010年8月… 我が家恒例の森林キャンプの日
熱地獄の市街地から、クルマを走らせ標高を稼ぐ事1時間…
真夏の日中でも至って涼しい林間サイトに辿り着く
 
立木から木漏れ日が注ぐフリーサイトに、愛用のウェザーマスターを設営...
 森林に癒され・・空気もウマい

全てのエリアがフリーサイト。 区画化されていない為
かなり余裕の敷地スペースがとれるのが◎
 
お隣さんともけっこう距離があるので、周りと殆ど干渉しません 

ロケーションがGOOD! 木々の間を涼しい風が吹き抜ける
マイナスイオンを満喫中...
↓相棒の任務で、虫取りに出向く何かいんのかな…?

ぉぉ・・!何かいる... 虫取り網をもつと、童心に返るね(笑)

しばらくキャンプ場を彷徨い 虫君達を収集…相棒の任務が終わる
 
ベースに戻り
~近くの温泉へ出向き  戻る頃に、陽が山の稜線に沈み
日没となる...
さぁ、夕食の支度を・・

↓ヘキサタープの中はこんな感じ
 
■今回のメインは「しゃぶしゃぶ」 やります
 
相棒と嫁さんに好評の、しゃぶしゃぶいつもの焼肉に変わる、新たな定番になりそう…!
 
炭火焼きは...最近ハマッてる海鮮焼 イカとサザエが旨い~(酒の肴に最高です) 
 
↓んで、食後の相棒のミッションは花火 黙々とやって、あっとゆー間に完了
 
一日のラストは【焚き火】 就寝前に必ず焚き火を囲むのが、我が家流。
 
炎のチカラと薪の香で癒しの時間を…

相棒も焚き火が大好き 薪を炎に入れる役目を果たしてくれる

体験から色々学ばせるコトで、子供の成長がわかるね

子供に伝え、また子供に教えられる貴重な時間・・・
 
~ひとときの談笑を終えたら・・・    就寝~zzz... (キャンプ場の夜は早いもんです)
 夜明
AM6:30(早朝小雨がパラついたが、すぐに止んだ) 朝一番の珈琲が旨い時間だ

朝食後のフリスビー まだ未熟な相棒は、顔面ブロックでキャッチする荒技をもつ(笑)

■昼食のカレー (定番だけどキャンプのカレーはウマいもんだ)
 
~緩やかな時間が過ぎ、全ての行程が終了・・・




・・次は、この木々が紅く染まる頃に来るのだろうか
場所は梅ヶ島。 今はまだ、夏真盛り...   【END】



あなたにおススメの記事
関連記事