焚き火の午後

chorry

2010年11月19日 23:35

11月中旬、秋晴れの午後こと...
穏かな晴天。 たまには焚き火でもして緩やかな時間を過そうか…

暖かい秋の日差しに包まれ、久々のchorry家のフィールドライフ
 

川の水量は無いが、川床まで透き通る水の透明度は...この季節ならではの光景です
夏場はBBQやキャンプで賑わうこの場所も秋~冬期は、ほとんどヒト気が無い

イス・テーブル・ファイヤースタンドを河原へ出して... 焚火に焼き芋でもやってみる

炎を起こす人、黙々と穴を掘り続ける人…
 
忙しい日常から開放される、ほんのひとときのスローライフ  
薪の燃える香が久しい・・!
 
広葉樹の薪8キロを燃やす間、炎の中に放り込んでたサツマイモとジャガイモ数個が
イイ感じに焼けたぞ
 
季節柄、焼き芋が旨い・・! 旨く感じる 
…年中BBQをやってても秋くらいしか、焼き芋ってやらないモンだしね
単なる芋だがマックよか美味い気がするのは…気のせいか
 
…この頃は3時を過ぎると山の稜線に陽が隠れ、いっきに寒くなってくる
冬場はアウトドア午前中から活動しないとダメかな
カヌーなんかの時は早めに来よう...

そろそろパドルを握って水辺に出たい今日このごろ…                 【END】



あなたにおススメの記事
関連記事