ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月25日

padling-day【2】

平成23年11月下旬もみじ01 外気14℃
風の冷たさが、冬を間近に感じさせる秋晴れの夕方・・相棒である息子とパドルを握り水上へ~
padling-day【2】
小型のバックヤードシェードでベースキャンプを設置
今日の艇はsevylor KCC335。以前はダウンリバーや湖で使用したり…何かと活躍した一艇だキラキラ
padling-day【2】padling-day【2】
穏やかな静水域を漕ぐ・・漕ぐ・・ ダブルパドル×タンデムなんでとってもラクニコッ
こーゆー水上散策には、安定性抜群なこの艇がイイね、
一応セルフベイラー(排水構造)も付いてるので、船内の排水もしてくれるトコが◎
padling-day【2】
ひとときのパドリングを終える頃には、夕陽が山の稜線に落ちる間際だ…自然
padling-day【2】
・・・上陸後、ベースに戻り、家族で調理ダッチオーブン食事
これからの季節のBBQ・・・ あったかい鍋や麺が旨い時期だ!
padling-day【2】…鮮やかな秋晴れの1日が終わるもみじ02     【END】


同じカテゴリー(パドルスポーツ)の記事画像
padling-day【3】
カナディアンカヌー
Down river -day
【リバーランニング】
渓流漕行
FLUID KAYAK
同じカテゴリー(パドルスポーツ)の記事
 padling-day【3】 (2012-05-21 23:22)
 カナディアンカヌー (2011-09-24 14:13)
 Down river -day (2011-08-20 23:39)
 【リバーランニング】 (2011-07-07 01:21)
 渓流漕行 (2011-07-03 00:13)
 FLUID KAYAK (2011-05-28 02:11)

この記事へのコメント
chorryさんも久しぶりの更新ですね。

水上は風をもろに受けるから冷たいでしょう。
防風防寒が大変ですね。
これから、鍋料理の美味しい季節です。
私も大好きです。

今年はテントの中で鍋料理でもしてみようかな〜。
Posted by yokappe at 2011年11月25日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
padling-day【2】
    コメント(1)