2010年05月03日
forest‐day
2010年5月
chorry家、恒例行事の、森林サイトキャンプ
年に数回、ウェザーマスターがマイホームとなる日である・・
近年のアウトドアブームのせいか、ただ単にシーズンになったのか・・
現地は多くのファミリーやボーイスカウトなんかの団体や
バイクツーリングのキャンプ客で賑わう
【出発時】
*1泊2日の行程なのに、快適装備を追及した結果・・・クルマのラゲッジは密封状態となる
ほぼレガシィの限界(笑)↓
プラス乗員3名で、目的地まで山中を飛します
場所は【梅ヶ島キャンプ場】
MAX:90張り可能な林間サイト
管理棟・炊事棟・WC・シャワー棟(夏季のみ)が整い、施設は清潔感が有り好印象◎
必要以上に敷地が造作されていないので、自然の立木が美しいフリーサイトです。
*近くに温泉があります
風向き~地面の勾配等を考え、ベストなポジションをGET
フリーサイトなので区画化されてません
場所選びに苦戦されてるファミリーの方達がけっこう見えました
・・自由って、意外と不都合な部分もあるね
■ウェザーマスター ヘキサタープⅡ
■ウェザーマスター タフドームテント
*嫁さんと周辺設備をガンガンつくってきます
↓あると便利な吊下収納
・・・今回は照明を2発使うので
ノーススター2台にマントルをset!
*タープの左右に1台ずつ配置
こんなかんじで設営に没頭してると
・
・
・
徘徊している相棒を発見(笑) どこへ行くの・・・?
←よく見失う問題児
怪しいキノコを採って帰ってきた
・・・その後
我が家完成!
辺りを見回すと「ヘキサタープ」を張ってる家が殆んどありません・・・なんで?
ま、イイか・・・
温暖な晴天時のキャンプは貴重なんで、充実した午後を満喫したいものだ
・・・時の流れがゆっくり
時間に縛られない生活って素晴しい。 ありのままの良さが自然にはあるね・・
~穏かな午後のひとときも、夕方へ差し掛かる
続きを読む
chorry家、恒例行事の、森林サイトキャンプ

年に数回、ウェザーマスターがマイホームとなる日である・・
近年のアウトドアブームのせいか、ただ単にシーズンになったのか・・
現地は多くのファミリーやボーイスカウトなんかの団体や
バイクツーリングのキャンプ客で賑わう

【出発時】
*1泊2日の行程なのに、快適装備を追及した結果・・・クルマのラゲッジは密封状態となる
ほぼレガシィの限界(笑)↓

場所は【梅ヶ島キャンプ場】

MAX:90張り可能な林間サイト
管理棟・炊事棟・WC・シャワー棟(夏季のみ)が整い、施設は清潔感が有り好印象◎
必要以上に敷地が造作されていないので、自然の立木が美しいフリーサイトです。
*近くに温泉があります
風向き~地面の勾配等を考え、ベストなポジションをGET


場所選びに苦戦されてるファミリーの方達がけっこう見えました
・・自由って、意外と不都合な部分もあるね

■ウェザーマスター ヘキサタープⅡ
■ウェザーマスター タフドームテント
*嫁さんと周辺設備をガンガンつくってきます

・・・今回は照明を2発使うので




こんなかんじで設営に没頭してると
・
・
・
徘徊している相棒を発見(笑) どこへ行くの・・・?


怪しいキノコを採って帰ってきた

・・・その後
我が家完成!

辺りを見回すと「ヘキサタープ」を張ってる家が殆んどありません・・・なんで?
ま、イイか・・・
温暖な晴天時のキャンプは貴重なんで、充実した午後を満喫したいものだ
・・・時の流れがゆっくり
時間に縛られない生活って素晴しい。 ありのままの良さが自然にはあるね・・


