ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月02日

新艇を導入…

今夏からカヌーのラインナップに1艇追加する事に...
ダウンリバーで瀬に突っ込んだ場合、
日頃使っているSevylor:colorado:の船内の排水性に悩まされタラ~
急流での排水力とタフさを備えたカヤックが必要に…

辿り着いた結論...
SevylorSPORTKAYAK SK200DS:


フロアにハイプレッシャーボード(DS)を使っており7psi
サイドチューブが3psiの高圧をかけられる
(通常のインフレータブル艇の倍以上のエアー圧で強固な船体になる)
自動排水のベイリングホールが船底に計18箇所あり、排水力の期待大ニコッ
重量は20kg弱…ってところ

□現在までの使用艇□
スターンズ バックカントリー
カナディアンに近い形状で積載スペースが◎
風の少ない湖や、穏かな川などの静水域で快適な航行ができる自然 
のんびり派には最高! でも排水構造では無いんでダウンリバーには厳しい…

sevylor colorado KCC335
スターンとバウが反り上がった形状の
ノースアメリカンスタイル! デザイン性・耐久性共に高く、多様性がある舟です◎
船体後部に1ヵ所ベイリングホールがあり、船内の水をある程度排水するので
適度なダウンリバーが楽しめます!(でも急流で大量の波を被ると、水舟になる汗
シングルでもダブルパドルでも容易に漕げて、フィールドを選ばないニコッ
  続きを読む


Posted by chorry at 23:16Comments(2)パドルスポーツ