2010年09月27日
レイクツアラー
9月後半の日曜日のこと…
本栖湖へカヌーツーリングに出向く PM1:00着 天候:曇り時々晴 外気19℃
■chorry家、総員3名
■使用艇 sevylor KCC335(タンデム) sevylor SK200DS(ソロセッティング)
穏かな湖面で、風は強い時でも4m位かな。 すでに湖上には何艇かのカナディアンやら
ファルト~インフレータブルが出ていて、まずまずのカヌー日和
今日は本栖湖フィールドを、2艇でツーリングするぞ!
本栖湖へカヌーツーリングに出向く PM1:00着 天候:曇り時々晴 外気19℃
■chorry家、総員3名
■使用艇 sevylor KCC335(タンデム) sevylor SK200DS(ソロセッティング)
穏かな湖面で、風は強い時でも4m位かな。 すでに湖上には何艇かのカナディアンやら
ファルト~インフレータブルが出ていて、まずまずのカヌー日和

今日は本栖湖フィールドを、2艇でツーリングするぞ!
全てのセッティングが整ったPM1:45 …水域へ出発だ
↓向こうの方にも次々に湖上へ漕ぎ出すヒトがいます。色んなカヤックが浮かんでた
カヤックに乗り込み出発だ! 川と違い、流れの無いフラットウォーターだから余裕がある

前に乗ってる相棒もシングルパドルを振り回し
気合が入ってるみたいだよ…
沖を目指して2艇で並走… 嫁さんのカヤックは軽く機動性がイイんで速い
chorry艇は、相棒と多数のギアを積んでるんで・・かなりパワーを使う
待ってくれ~…
水上での休憩&次なるポイントへ向け、打合せ中…
SK200DSに乗って縦横無尽に湖上を駆ける嫁さん
あっとゆー間に遠くへ…
ずっと遠方に...ウィンドサーファーが多数、湖上に出てる
↓前進
前進
・・・ 対岸へ行くぞ~
岩礁地帯の水域に侵入
無数の岩場の中に水路があって、カヌーで通過できる
溶岩が固まって形成されたエリア。 富士山ならではの地質を感じる
この辺は水深は2㍍くらいか…底まで見える水の透明度
ちょっとした迷路状になってる水域で、2艇で追走するのが楽しいトコです
・・1km程漕いだ対岸へ上陸して休憩を

富士五湖ならではの広大な景観がGood!
この時間になると、いつもは富士山方面から強風が吹き付ける頃合なんだけど...?
今日は至って静かな湖上です
(以前は強風でパドルが押返される時もあったな・・
)
出発地点に戻る帰路は、嫁さんが相棒を乗せた艇にチェンジ。
パドリングが一気に重くなるよ
穏かに復路を進む、嫁と相棒・・・ 少し風が出てきたPM4:00
■無事到着 約2時間ちょいのツーリングから帰還
PM4:20
艇を駐車場へ引揚げ
撤収へ・・・

相棒も、ちっとずつパドラー…ってか、アウトドアマンの顔になってきたかな
小さな体にいっぱい経験を詰め込んでおくれ
■近くに、甲州名物「ほうとう」の店があるので
帰り際に、よく立ち寄ります
灼熱の鉄鍋でくるヤツ・・相変らずウマい
帰路は雨に見舞われた...富士五湖一帯
涼しさが増すこれからの時期・・カヌー~キャンプまで、我が家の秋季アウトドアライフが始まる
【END】

↓向こうの方にも次々に湖上へ漕ぎ出すヒトがいます。色んなカヤックが浮かんでた

カヤックに乗り込み出発だ! 川と違い、流れの無いフラットウォーターだから余裕がある

前に乗ってる相棒もシングルパドルを振り回し

沖を目指して2艇で並走… 嫁さんのカヤックは軽く機動性がイイんで速い

chorry艇は、相棒と多数のギアを積んでるんで・・かなりパワーを使う

水上での休憩&次なるポイントへ向け、打合せ中…

SK200DSに乗って縦横無尽に湖上を駆ける嫁さん

ずっと遠方に...ウィンドサーファーが多数、湖上に出てる

↓前進


岩礁地帯の水域に侵入


溶岩が固まって形成されたエリア。 富士山ならではの地質を感じる

この辺は水深は2㍍くらいか…底まで見える水の透明度

ちょっとした迷路状になってる水域で、2艇で追走するのが楽しいトコです

・・1km程漕いだ対岸へ上陸して休憩を

この時間になると、いつもは富士山方面から強風が吹き付ける頃合なんだけど...?
今日は至って静かな湖上です



パドリングが一気に重くなるよ

穏かに復路を進む、嫁と相棒・・・ 少し風が出てきたPM4:00
■無事到着 約2時間ちょいのツーリングから帰還

艇を駐車場へ引揚げ

相棒も、ちっとずつパドラー…ってか、アウトドアマンの顔になってきたかな

小さな体にいっぱい経験を詰め込んでおくれ

■近くに、甲州名物「ほうとう」の店があるので
帰り際に、よく立ち寄ります



涼しさが増すこれからの時期・・カヌー~キャンプまで、我が家の秋季アウトドアライフが始まる

【END】
Posted by chorry at 23:15│Comments(2)
│パドルスポーツ
この記事へのコメント
いつもながら幸せそうな風景で、なによりです。
「相棒」クン、大きくなったわねぇ・・・・。
「相棒」クン、大きくなったわねぇ・・・・。
Posted by non at 2010年09月28日 15:48
nonさんこんばんは
アウトドアの経験が、子供の成長にプラスになれば…と勝手に思い
親の趣味に相棒を付合わせてるだけかもしれません(笑)
気ままなブログですが、また覗いてみてください!
アウトドアの経験が、子供の成長にプラスになれば…と勝手に思い
親の趣味に相棒を付合わせてるだけかもしれません(笑)
気ままなブログですが、また覗いてみてください!
Posted by chorry
at 2010年09月28日 21:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。