ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月13日

休日の昼ゴハン

2011年01月 ・・外気温7℃ 晴天
鍋料理の旨いこの季節ダッチオーブン 友人とメシでも・・
アウトドアギアがあるなら、飲食店で鍋を食うよか自分らで作ってみるのもイイもんだ食事
冬の風の匂いと穏かな日射しが心地よい...PM0:30 これも一応BBQと言うのだろうか…
休日の昼ゴハン
今日は展開する設備が少なくてイイ!
ガーデンウッドロールテーブル・椅子2脚・ツーバーナー一式・調理器具...と簡単。
幸い風が無く、陽射しの弱い冬なのでヘキサタープを張るまでも無いかパー
休日の昼ゴハン 
ダッチオーブンメニューは「赤から鍋」 
 …普通に辛いヤツをやってみる。 調理はいたって簡単、食材切って鍋にぶち込んで
 ガンガン煮込むべし!  
休日の昼ゴハン 休日の昼ゴハン
豚バラ肉を少し多めに投入ぶた ・・濃い味系には鳥よか豚が良かろう
休日の昼ゴハン 
他、野菜類を全て入れたらほぼ鍋がMAXに…この量、2人で食えんのか汗
出汁の色のわりに、そんな辛くない。 冬、外で食う鍋って旨いね、外気が寒いせいか...
そういえば先月カヌーで川下りしてる時も、河原で鍋BBQやってる人がいたな…
冬場の静かな渓谷地で、調理の烽火が上がってる様を水上から見るのはとても新鮮だった自然
休日の昼ゴハン  休日の昼ゴハン
~のんびりと二時間程の野外食食事を終え、街に戻る為の撤収へ・・ダッシュ
休日の昼ゴハン 快晴の山空が鮮やかな冬日のひととき… 【END】


同じカテゴリー(BBQ)の記事画像
RIVER LIFE DAY
アウトドア納め【2010】
焚き火の午後
夕暮れBBQ
夏日の水辺へ…
河原日和
同じカテゴリー(BBQ)の記事
 RIVER LIFE DAY (2011-05-06 23:21)
 アウトドア納め【2010】 (2010-12-31 21:36)
 焚き火の午後 (2010-11-19 23:35)
 夕暮れBBQ (2010-08-23 22:37)
 夏日の水辺へ… (2010-07-31 23:07)
 河原日和 (2010-06-12 23:44)

この記事へのコメント
こんばんは、yokappeです。

よか天気に鍋料理をつついて、ご機嫌ですね。
それにうまそうだし。

明日はジョンと県内の「上小川キャンプ村やなせ」に流れる氷を
見に行ってきます。
寒いだろうから、薪をみっちり積んで行ってきます。
ここはカヌーの基地にもなってるキャンプ場なんですよ。
Posted by yokappe at 2011年01月15日 01:00
yokappeさん、こんばんは。

冬場は鍋が旨いです! 
簡単・安い・早い。アウトドアにもってこいです(笑)
しばらくキャンプに行ってないので、冬キャンの姿を見ると羨ましい限りですよ…

上小川キャンプ場やなせ...カヌーのベースもあるんですか!
私にとっては夢のようなトコですね、
・・そこのレポを期待して待っております。       では!
Posted by chorrychorry at 2011年01月15日 21:15
chorryさん

昨日、書き込みをいただいたRYOパパです。

家族でアウトドア楽しんでいるのが伝わって来る、良いブログですね。
息子さんは、5歳くらいでしょうか?(奥様もお綺麗で!)

chorryさんが紹介している、グッズも参考になります。
また、お邪魔させていただきます。

では。
Posted by RYOパパRYOパパ at 2011年01月16日 23:51
RYOパパさん、こんばんは!

お褒め頂きありがとうございます。
相棒は4歳です、このアウトドアの経験が
大きくなった時に少しでも役つ事があれば…と思いイロイロ
やってます。・・遊びばかりですが(笑)

RYOパパさんのブログは様々な水上目線で描かれているので
見てて参考になり、楽しいものです!

設営・撤収は手間がかかりますが、カヌーってやってる人にしか
解らない素晴しさがありますよね。
Posted by chorrychorry at 2011年01月17日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休日の昼ゴハン
    コメント(4)